無料でもらえる通信教材はこちら ▷▷
PR

7月気分になれる【おすすめ絵本12選】 英語や韓国の絵本も紹介

絵本・読み聞かせ
スポンサーリンク

「夏がきたー!」

でも・・・

「今年も猛暑みたい。」

「今年はイベントや行事も縮小されたり、自由に旅行もいけない。」

ちょこ
ちょこ

例年のように暑くても・・
楽しい行事に行けなくても・・

落ち込んでただ過ごしてはもったいないですよね。

そこで今回の記事では、楽しい7月気分になれるおすすめの絵本をご紹介したいと思います。

この記事を読むだけで、夏気分を味わえるはずです。

友人
友人

絵本の世界に入り込んで一緒に楽しい7月気分になりましょう。

7月気分になれる【おすすめ絵本12選】

Girl, White, Fun, Kid, Literature, Elementary
「7月気分になれる本」を厳選するなかで、テーマを3つに絞ってみました。

ちょこ
ちょこ

今回ご紹介する12冊のテーマは「すいか」「海」「虹」の3つです。

こんな7月気分になりたい方におすすめです。

すいかが好き。でももっと好きになりたい。

すいか
が嫌い!・・でも好きになりたいな。

や自然の大切さを感じたい。

きれいなレインボーカラーをみて気分をあげたい。

他の国の異国文化に触れたい。

今年の夏・・・子供と一緒に楽しい時間をつくりたい。

友人
友人

私も子供に何かしてあげたいから、面白そうな絵本読んであげようっと。

すいかの絵本

「夏といえば何を思い浮かべる?」

友人
友人

夏って言ったら・・すいかかな?!

「じゃあ暑くなると、何が食べたくなる?」

ちびちょこ
ちびちょこ

すいか

ちょこ
ちょこ
 

二人ともすいかが好きなのね・・(苦笑)

では、最初はすいかをテーマにした本をご紹介しようかな・・?!

ありとすいか

ありとすいか
created by Rinker

作家たむらしげるさん

2018年に「よるのおと」で産経児童出版文化賞受賞、そのほかに映像作品(銀河の魚)など受賞歴多数の作家さんの絵本です。

体験者のパパさん
体験者のパパさん

「ありとすいか」は子供よりも僕がもっと好きでね・・。
あんな大きなすいかをありたちがアリの巣へ運ぶ様子とかがすごくて。
アリの巣の細かい様子もすっごく面白いですよ。

迷路みたいなありの巣をみて「これはなんだ?」と興味深々になってみてしまいます。

友人
友人

「ありとすいか」「すいかのめいさんち」は韓国でも翻訳されていてとっても人気があると聞きました。

韓国でも夏といったら「すいか」のようですね。

すいかのめいさんち

すいかのめいさんち
created by Rinker

作家平田昌広さん

「すいかの名産地といえば・・・?!」

三浦半島のすいか名産地の町を舞台にした話
すいかに囲まれた町に住む住民たちの様子がほのぼのしていて、時にはくすっと笑える楽しい絵本です。

ちょこ
ちょこ

だれもがあんな風にすいかを食べてみたいんじゃないかな~!?

友人
友人

うちの子、すいか大嫌いだけどこの絵本は大好きなんです。(苦笑)

すいかくんがね

すいかくんがね
created by Rinker

作家とよたかずひこさん

「どんどこももんちゃん」で日本絵本賞を受賞した作家さんの絵本です。

<おいしいシリーズ>
「すいかくんがね・・」
「めろんさんがね・・」
「ばななくんがね・・」
「りんごくんがね・・」
「なっとうさんがね・・」
「たまごさんがね・・」など
 
体験者のパパさん
体験者のパパさん

すいか割りで人間に割られそうになるすいかの気持ちがわかりますよ。(苦笑)

ちょこ
ちょこ

文字が少ないので、あかちゃんにおすすめです。

すいかのプール

すいかのプール
created by Rinker

作家アンニョン タルさん

原作は韓国。韓国でも大人気の絵本です。
すいかが完全にプールに変身!色鉛筆で書いたような絵が懐かしさとあたたかみを感じさせます。

ちょこ
ちょこ

すいかのプールで遊ぶみんなの声が聞こえてきそう。

体験者のパパさん
体験者のパパさん
 

すいかに浸かっているおじさんがなんかいいんだよなぁ。

ちびちょこ
ちびちょこ

ママ~!
私もすいかのプールに入ってみたい。

海の絵本

「夏と言ったら海でしょ。」

体験者のパパさん
体験者のパパさん

海岸沿い歩くだけでも、気分転換できるんだよね。

ちょこ
ちょこ

世界をつなぐ広く青い海・・!

海で遊ぶことはあっても、海について知らないことも多いですよね。
海の下に何があるのかな。海に住む命について一緒に見ていきましょう。

OCEAN LIFE(英語)

Ocean Life
created by Rinker

作家Jill MacDonardoさん

HelloWorldbooks の人気シリーズの一冊 

2019年に発売されて以来ベストセラー。きれいな絵と、シンプルで分かりやすい解説が人気です。

体験者のパパさん
体験者のパパさん

1歳の子供と一緒に見ています。
イラストがカラフルできれいなのと、海の生命の大切さを教えやすいから気に入っています。

体験者のママさん
体験者のママさん

このシリーズは、何と言ってもイラストが魅力ですね。

原作は英語ですが優しい単語もおおいので、ぜひ一度見てはいかがでしょうか。

 
ちょこ
ちょこ

下の画像はある学生さんが、この本を読んだ後にリサイクルの物を使って海の様子を再現したものですって!

私たちも海にたくさんの仲間がいることを伝えたいですよね。

オセアノ号、海へ

オセアノ号海へ
created by Rinker


作家アヌック ボワロベールさん
ルイ リゴーさん

原作はunder the ocean

海の底の底まで知れる仕掛け本。とてもリアルで、知らない世界を体験できる想像力が膨らむ1冊です。

ちょこ
ちょこ

細かい仕掛けがいっぱいあるから、小さい子から大人まで夢中になれますよ。

うみ改訂版(はっけんずかん)

うみ改訂版はっけんずかん
created by Rinker

「海の中にどんなものがいるんだろう?」

なまえはひらがなで書いてあるので、幼児が楽しめる海の図鑑です。

ちょこ
ちょこ

「海にはいろいろな種類の生命いるんだよ。」
知らない海の世界にふれ好奇心が刺激されるはずです。

体験者のパパさん
体験者のパパさん

2歳の息子が、水族館に連れて行ったら興味を持ち始めて・・
しかけがあって、めくると魚がでてきたり、すごく楽しいですよ!
イラストと写真の両方があるから見やすいし、海の世界を見せたいなら1冊家にあっていいと思います。

うみの100かいだてのいえ

うみの100階だてのいえ
created by Rinker

作家いわいとしおさん

100階建てシリーズの一冊。
船にいる女の子のお気に入りの人形(てんちゃん)が海に落ちて、海の中へどんどん沈んでいく・・・。

海の中の100かいだての家に、てんちゃんの服やかばん、ぼうしを探しに行き海に住む住人たちと出会う。

友人
友人

100階だてのいえの中も素敵なんです。
生き物の特徴も分かりやすいし、海の生命の大切さを楽しく読み聞かせできますよ。

体験者のパパさん
体験者のパパさん

うちの子小学5年生なんですがこの「100階建てシリーズ」は、どれもストーリーが好きみたいです。

にじの絵本

「7月になぜ虹の絵本を・・?!」

ちょこ
ちょこ

夏の風物詩に虹??

体験者のパパさん
体験者のパパさん

7月16日は、梅雨明けで虹が多く見れるってことでなな(7)い(1)ろ(6)の日「虹の日」なんて言われたりしてるんですよ。(苦笑)

下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ。

You’ll never find a rainbow if you’re looking down.

チャップリン(英国の俳優、映画監督、コメディアン、脚本家 / 1889~1977) Wikipedia

にじいろのはな

にじいろのはな
created by Rinker

作家ポーランド生まれマイケル グレイニエツさん

きれいに輝けるのは太陽のおかげだとその一瞬を喜び強くそして優しく生きる。

ちょこ
ちょこ

にじいろの花が出会う動物たちにやさしさを分け合う愛情あふれた1冊

友人
友人

花が咲くその一瞬を喜び、今を精いっぱい優しくそして強く生きる様子は、私たちにも強いメッセージをくれます。

しあわせのかくれんぼ

しあわせのかくれんぼ
created by Rinker

作家岩根央さん

うれしいこと、いいことばかりじゃない。

「つらいこと悲しいことがあっても希望を忘れちゃだめだよ。」とみんなで励まし合える心あったまる絵本です。

ちょこ
ちょこ

私が大好きな本です。

たくさんの人に読んでほしいなぁ。

友人
友人

宇宙も、動物も、地球にいる私たちもみんなが優しい気持ちになる癒される本です。元気になるメッセージと優しい絵をみるとホッとします。

絵本にすべて英語の訳がついているので、英語の読み聞かせでもおすすめです。

にじいろのさかな

にじいろのさかな
created by Rinker

作家スイス人 マーカス フィスターさん

「にじいろのさかな」3000万部以上が読まれるシリーズ本の1冊。原作 The Rainbow fish 

世界中で翻訳されたくさんの人に愛される大人気ロングベストセラー本

海の中で一番美しい魚レインボーフィッシュ

「うろこたくさんあるんだから一つちょうだいよ。」「いやだ。」「ぜったいあげない。」

美しいうろこをもっているのに、傲慢すぎる態度のせいで他の魚たちに嫌われて一人ぼっちになってしまう。

海の中で一番寂しく孤独な魚になり、いろいろなことを気づき始める・・。

ちょこ
ちょこ

やさしさ、わかちあいを伝える学びがたくさん詰まった絵本。
「愛っていうのは与えれば与えるほどうれしい感情がわいて幸せになれるんだね。」って子供たちに教えたいメッセージですよね。

Give away your shining scales. You won’t be as beautiful, but you will have friends.
きらきらうろこを他の魚にくれてやるのじゃ。
それで一番きれいな魚ではなくなるけど、どうすれば幸せになるかわかるだろう。にじいろのさかなより

にじをつくったのはだあれ?

にじをつくったのはだあれ
created by Rinker

作家ベティ・アン・シュワルツさん

原作What Makes a Rainbow

うさぎちゃんが「にじをつくったのはだれなの?」と聞くことから始まるストーリー。

1ページづつめくりながら虹が最後に完成します。

しかけ本なので、小さい子におすすめです。

体験者のママさん
体験者のママさん

2歳の娘に読み聞かせています。
リボンの仕掛けがあったり、色がカラフルなので目で楽しめます。
読んだあとに、娘が画用紙に虹をかいている姿を見てうれしかったなあ。

まとめ

Kids, Reading, Book, Child, Kids Reading, Cute

ここまで7月気分になれるおすすめ絵本をご紹介しました。

今回の内容のまとめは以下の通りです。

厳選した3つのテーマはこちらです。

1.すいかをテーマにした絵本
・ありとすいか
・すいかのめいさんち
・すいかくんがね
・スイカのプール
2.海をテーマにした絵本
・Ocean Life (英語)
・オセアノ号、海へ
・うみ改訂版(はっけんずかん)
・うみの100かいだてのいえ
3.虹色をテーマにした絵本
・にじいろのはな
・しあわせのかくれんぼ
・にじいろのさかな(日・英)
・にじをつくったのはだあれ?

7月気分になれるおすすめ絵本はいかがだったでしょうか?

ここまでお読みいただきありがとうございました。

あわせて5月、6月のおすすめ絵本もありますので是非この機会に参考になればうれしいです。

楽しい7月気分になるには・・?!

今ある環境でささやかな楽しみ、幸せをたくさん見つけてすごせたらいいですよね。

絵本を読んでいると、知らない世界を疑似体験しふと心が軽くなる時がありませんか。

今年の夏も絵本の力を借りて、親子の絆を深め素敵な思い出を作ってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました