無料でもらえる通信教材はこちら ▷▷
PR

ベビーパーク退会はかんたん!トラブル回避や休会制度についても紹介

習い事・幼児教室
スポンサーリンク

幼児教室に通ったは良いけど、いざ通ってみると、

「なんだか合わないな…」

なんて思ったことはありませんか?

今回紹介するのはベビーパークの退会についてです。

「ベビーパークに通っているけど、退会するか悩んでいる」

「退会するときってどうしたら良いの?」

「ベビーパークは退会時にトラブルになることってあるの?」

「入会する前に、退会した人の理由を聞きたい」

という方は、この記事を読むことをおすすめします!

この記事では、

・退会する方法
・引き止めの有無
・退会理由
・休会
以上4点について順を追って説明していきます。
 

退会時の注意点などもおさえておけるので、トラブルなく退会することができますよ!

ちょこ
ちょこ

退会までいかなくても、ベビーパークからちょっと離れて考えたいという方には「休会」という制度もありますよ。

ベビーパークの休会についても説明します!

それではまず、一般的な退会の方法や流れについて確認していきましょう。

ベビーパークの退会方法はかんたん

Children'S, Children, Asian, Man, Children Playing, Boy

退会する方法は以下の通りです。

その1 担任の先生へ
    退会することを伝える

その2 退会手続きを記入

以上です!

ちょこ
ちょこ

思っているよりもかんたんですよ!

では、注意事項もありますので、以下で説明していきます。

先生へ退会する旨を伝える

まず、退会する決意ができたら担任の先生に相談します。

ちょこ
ちょこ

まず最初の注意事項はここです!

Q.休室・退室する際には、いつまでにお伝えすれば良いですか?

A.前々月の20日までのお申込みで、翌月1日から適用となります。

引用:ベビーパーク公式HP

少しややこしい書き方をしていますよね。

たとえば、5月いっぱいはベビーパークに通って、6月以降は退室したいのであれば、4月20日までに申し込みする必要があるということです。

退会する2ヶ月前の20日までに申し込みをしておけば、6月分の料金は支払わないで済むことになります。

ちょこ
ちょこ

前もって言っておかないと、損することになります。

急な引っ越しだと、余分に支払うことになりそうですよね。

急な退会ではない場合は、余裕を持って申し込みすることをおすすめします。

退会手続きを記入

担任の先生に退会の意思を伝えた後は、退会の申請用紙を記入します。

申請用紙を記入して提出すると、手続きは完了となります。

手続き用紙も名前を書く程度なのでご安心ください。

ちょこ
ちょこ

意外とあっさりですよね!

先生となかなか話す機会がない場合は、本部に電話連絡を入れる方法もあるようです。

しかし、電話はたいへんつながりにくいようなので、先生に直接言うのがいちばん手っ取り早いでしょう。

「もう教室にも行けない!」

という方以外は、なるべく早めに先生に相談することをおすすめします。

引き止めにあう?

Chest, Trunk, Treasure, Safe, Secret, Chain, Locked

「ほんとうにこんなにあっさり退会できるのかなぁ?」

「引き止められたりしないのかなぁ?」

こんな不安はありませんか?

安心してください。

ベビーパークの引き止めは、しつこくありませんよ!

先生から多少「もったいない」などの言葉を言われるくらいだそうです。

無料体験のときと同じく、きっぱりと意思表示すれば、しつこい引き止めにはあわないでしょう。

しかし、こんな声も聞かれました。

体験者のママさん
体験者のママさん

やめると言ってから、先生の態度があからさまに冷たくなりました。

すごく後味が悪かったです。

ちょこ
ちょこ

こっちもせっかく良くしてくれた先生に退会を申し出るのは心苦しいはずです。

冷たい態度をとられるとショックですよね。

ベビーパークは

「来る者拒まず、去る者追わず」

のようですね。

もう会わない人のために、気を病む必要もないので、退会の意思がある場合は気にせず伝えてしまいましょう。

ベストな退会理由とは?

person in black and white long sleeve shirt holding hands with woman in brown coat during

では、ベビーパークの退会理由はどんな内容が多いのでしょうか。

ちょこ
ちょこ

もしかしたら、トラブルなく退会する手がかりがここにあるかもしれませんよ!

退会理由は以下となります。

・引っ越し
・妊娠、出産
・料金が高い
・通うことが大変
・合わない
それでは、順に説明していきます。

引っ越し

体験者のママさん
体験者のママさん

引っ越ししたら、往復2時間かかる教室しかなかったので、やめました。

引っ越し先にベビーパークの教室がない場合、退会する方が多いようです。

「旦那が海外勤務になった」

「田舎に引っ越すことになって、近くに教室がない」

といった理由を言うと、納得できますよね。

ちょこ
ちょこ

もしかしたら、この理由がいちばんトラブルなくやめられる方法かもしれませんね!

妊娠・出産

妊娠や出産もベビーパークをやめる理由になり得ます。

「妊娠中に上の子を連れて通うのが大変」

「出産後、2人育児に追われて通えない」

など、理由はいくつかあると思います。

しかし、この理由だと、

「出産して落ち着いたら戻っておいで」

「産後でも悩みをはなしにおいで」

というように休会を提案される可能性があります。

ちょこ
ちょこ

引き止めとまでは行きませんが、うまく受け流せない方はしっかりと対策していく必要があります。

料金が高い

ベビーパークは月謝以外にも、入室金・教材費・管理費がかかってきます。

入室金は入会するときのみ払いますが、教材費や管理費は月謝と同じく毎月払います。

合計すると毎月17,050~19,030円かかります。

ちょこ
ちょこ

毎月2万弱は家計を圧迫しますよね。

「料金が払えません!」

って大げさに言うと、あまり突っ込んでこないかもしれませんね。

通うことが大変

赤ちゃんとのお出かけって、ミルクや食事の時間を考えたり、何かあったときのために持ち物をたくさん準備したりと意外とハードルが高いですよね。

週1回のおでかけは慣れるまでは大変で、心が折れてしまうこともあると思います。

ちょこ
ちょこ

でも、休むのももったいないし、休む手続きもめんどくさい…。

なんならやめちゃおっかな~。

なんて思いますよね。

子どもがプレ幼稚園に通うことになると、さらに日程調整することが大変になります。

こんな声が聞かれました。

体験者のママさん
体験者のママさん

プレ幼稚園に通うことになり、毎日園でしっかりと刺激をうけているので、わざわざベビーパークに通わなくても良いかな?と思い、やめました。

ちょこ
ちょこ

そうですよね。

「たくさんの刺激を与えてあげたい!」

という目的の方は、やめどきなのかもしれませんね。

さらに、きょうだいが産まれると、決まったの時間に教室へ連れて行くことが大変だったり、子どもとじっくり向き合うことが大変になってきます。

毎日子どもを生かしてるだけで精一杯ですよね。

ちょこ
ちょこ

子どもにとっては、ママが元気なことがいちばん!

無理して続けることはないですよね。

やめる際は、ママが疲れきっていることを最大限に伝えることが大事です!

合わない

「先生と合わなかった」という意見がいちばん多く聞かれました。

どの幼児教室にも言えることですが、合う先生・合わない先生はいますよね。

体験者のママさん
体験者のママさん

うちの子は、発達は標準的なのですが、先生に

「これができないのは親子の関わりが十分ではないから」

とダメ出しされました。

体験者のママさん
体験者のママさん

最初に担当してくれた先生はとても良い先生でしたが、その後担当してくれた先生と合わなかったのでやめました。

自分の話ばっかりしている先生で、お母さん側の質問に全然答えてくれませんでした。

ベビーパークの先生は、全員が保育園や幼稚園の先生の資格があるわけではありません。

話す内容や行動に対する態度が違うなんてことも多いようです。

そんな様子に疑問を覚える人が多いようです。

ちょこ
ちょこ

退会することを直接先生に言いづらい方は、手間かもしれませんが本部へ電話するのも手ですよ。

ベビーパークを休会するには

People, Baby, Blanket, Boy, Child, Cute, Infant, Kid

「子どもが入院することになった」

「妊娠・出産で通えない」

など、ベビーパークを休まなきゃいけない!

ってときはあると思います。

ちょこ
ちょこ

高いお金を払っているのに休むなんて、もったいない!

って思いますよね。

実は「休会(休室)」という良い制度があるんですよ。

休会手続きをすると、最大3ヶ月無料で休むことができるんですよ!

しかし、休会には注意事項がいくつかあります。

以下の通りです。

・休会も、退会と同じく前々月の20日まで申し込みする必要がある。

・最大3ヶ月無料で休会することができるが、それを過ぎると自動的に退会になる。

・席を確保しての休室制度は有料。

休会も、退会と同じように、余裕をもって申し込みすることが良さそうですね。

ちょこ
ちょこ

「通うことにちょっと疲れちゃった」

なんてこともあると思います。

ベビーパークと少し距離をおきたい方が利用することもありだと思いますよ!

最大3ヶ月は無料なので、使える分は存分に利用しましょう。

まとめ

Baby, Sitting, Smiling, Happy, Boy, Outdoor, Blue Chair

今回は、ベビーパークの退会について書きました。

退会する方法は以下の通りです。

その1 担任の先生へ
    退会することを伝える

その2 退会手続きを記入

「ベビーパークの引き止めは、しつこくない」でした。 

ベビーパークの退会理由は以下の通りでした。

・引っ越し
・妊娠、出産
・料金が高い
・通うことが大変
・合わない
トラブルなくやめるためには、「引っ越し」の理由がいちばんでした。
 
ベビーパークを少し休みたいときは「休会制度」を利用することがお得です。
 
注意事項は以下の通りでした。
 
・休会も、退会と同じく前々月の20日まで申し込みする必要がある。

・最大3ヶ月無料で休会することができるが、それを過ぎると自動的に退会になる。

・席を確保しての休室制度は有料。

ベビーパークを退会することを悩んでいるあなたの力になれたでしょうか?
 
なにかを続けることもやめることも、勇気が必要ですよね。
 
あなたが子どもや家族のために一生懸命考えた結果なので、続けることもやめることも誰も責めることはできません。
 
どちらを選んだにせよ、きっとこれからの生活はたのしくなるに違いありません!
 
勇気を持って「退会」の一歩を踏み出しましょう!
 
今回の記事で、ベビーパークに少しでも興味を持った方は、無料体験するのもありですよ!
 
ベビーパークの無料体験の記事はこちらになります。
 
ベビーパークは気になったけど、
「教室に通うのは面倒くさいな」
「英語に力をいれたい」
 
という方は、英語の通信講座もありますよ!
 
興味がある方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました