無料でもらえる通信教材はこちら ▷▷
PR

イクウェルは意味ない?口コミを元にその理由と効果を徹底解説!

習い事・幼児教室
スポンサーリンク

このブログ記事では、イクウェルは意味ないのか口コミや体験談を元に詳しく解説をしていきます。

「イクウェルって実際どうなの?意味ないの?」

「通ってみて効果ってあったの?」

「どんな事をやってる教室なの?」

など、このような疑問をお持ちの方は、ぜひご覧下さい。

友人
友人

イクウェルを検討しているけど、受講料を払っているのに効果がなかったら、意味ないじゃん!
だから、通わせるか少し迷ってるんだ…。

ちょこ
ちょこ

そうだね。実際どうなのかが一番気になるポイントだね。

今回の記事では、以下のことを解説しています。

・イクウェルって本当に意味ないのか
・イクウェルの効果(メリット)について
・イクウェルってどんな教室?
・意味がないと思われてしまう理由
・こんな方にオススメ!

この記事を読めば、イクウェルは本当に意味がないのか、評判や効果などが分かります。

イクウェルに疑問をお持ちの方や検討している方は、ぜひお読み下さい。

イクウェルって意味ないの?

友人
友人

ぶっちゃけ、イクウェルって意味ないの?

ちょこ
ちょこ

結論から言うと、意味はあると思います!

口コミや体験談を見てみると、「意味がない」という否定的な意見は少なく、「やってよかった」という口コミの方が多く見られました。

一体どういうことでしょうか?詳しく解説していきます。

イクウェルの効果やメリットは?

友人
友人

実際に通った方たちは、効果があるという意見が多いんだね。

ちょっと安心した!

ちょこ
ちょこ

それでは、具体的にどのようなことが良かったのか紹介するね!

イクウェルの効果やメリットは下記の通りです。

・圧倒的な記憶力が身につく
・集中力が高まる
・言葉をたくさん覚える
・積極的になり、好奇心旺盛になる

ここからは、実際にイクウェルの口コミや体験談をまじえて解説していきます。

圧倒的な記憶力が身につく

将来、幼稚園や小学校などのお受験を考えているパパ・ママもいるかもしれません。

お受験の話でなくても、小学校のテストなどで子どもには良い点数を取ってもらいたいですよね。

友人
友人

記憶力が良いと、受験とかテストで有利になりそう!

ちょこ
ちょこ

うん!たくさん知識を吸収できるし、効率が良くなるからね!

イクウェルでは、脳科学に基づいて作られたプログラムで記憶力に重要な脳の基礎を育てています。

体験者のママさん
体験者のママさん

4歳の時から3年間イクウェルに通っています。

最初は、ご褒美のために暗唱をしていましたが、毎日することで習慣化しています。

短い本でしたら暗記しちゃいます!記憶力がついたなと思いますね。

人の話はしっかり聞くし、すぐ言った事を理解してくれます。

体験者のママさん
体験者のママさん

2歳の娘は、とにかく言葉を覚えるのが早い!

1歳半くらいから物を指差して、「ん、んー」とこれは何なのか?と聞いてきます。

2歳になる頃には、一度教えた言葉をすぐに覚えるようになりました。

夫婦での日常会話を聞いていて、それを覚えているのか、突然話すので驚いています(笑)

0~3歳は脳が大きく発達する時期になっており、3歳の頃には新生児の脳の大きさの約4倍の大きさまで発達します。

この頃の脳波はアルファ波が多いため、いろいろな事を素早く取り込める状態になっているのです。

アルファ波とは、脳がリラックスしている時に発せられる脳波です。
アルファ波が出ている時、脳が活性化され記憶力や集中力などが高まると考えられています。

集中力が高まる

小学生の頃、机に向かっていても漫画や他のものに気を取られて、

「宿題がいつになっても終わらない!」

って経験は誰にでもあると思います。

友人
友人

あるある~(笑)

ダメだと分かっていても、漫画読んじゃうんだよね。

子どもにはそうなって欲しくないから、物事をやり遂げる集中力は欲しいな!

ちょこ
ちょこ

そうすれば、物事をダラダラ続けることもないし、時間の無駄にならないからね。

イクウェルでは、指先をたくさん使った知育遊びをしたり、子どもが長く興味を持つよう幅広いテーマを扱った絵本を使い、夢中になる力(集中力)を育んでいます。

体験者のママさん
体験者のママさん

3歳からイクウェルに通っています。

今までは、すぐに飽きていろいろなおもちゃに手を出していましたが、1つの事に長く集中できています。

しかも、レッスン中も椅子に座って、先生の話をちゃんと聞いていて驚きました!

ちょこ
ちょこ

子どもが夢中になっている時の集中力ってすごいですよね!

こっちが話しかけても聞こえないくらい(笑)

こういった経験がたくさんできるところも、イクウェルのいいところです。

言葉をたくさん覚える

育児をしていて子どもが何を伝えたいのか分からず、歯がゆい思いをしたことはありませんか?

駄々をこねるだけでは相手に伝わりませんし、言葉で伝えてくれないと分からないのです。

友人
友人

子どもって自分の思ってることを相手に的確に伝えるのって難しそうじゃない?

ちょこ
ちょこ

正確に伝えるためには、それを表現できる「言葉」をどれだけ身につけているかだと思うよ。

記憶力が良くなれば、おのずと「語彙力」もアップします。

イクウェルでは、フラッシュカードやストーリー法などを行い、たくさんの単語をインプットしていきます。

体験者のママさん
体験者のママさん

1歳半からイクウェルに通っていますが、言葉の数が豊富だなと感じています。

おうちでフラッシュカードをたくさん挑戦したからかなぁ。

私も子どもと一緒に頑張りました!

体験者のママさん
体験者のママさん

読書感想文を読むと、「こんな表現ができるのか!」と娘の語彙力に驚きました。

人と違った角度から本を感じ取っているみたいで、表現力もすごいなと感じています。

積極的になり、好奇心旺盛になる

子どもの可能性を広げたい、将来選べる選択肢を増やしてあげたいと思わない親はいないと思います。

いろいろな事に挑戦し成功できた経験が多いほど、物ごとに積極的になりますし、「何かをやりたい!」という欲求も生まれ、好奇心旺盛になるのです。

友人
友人

子どもに初めて何かをやらせる時、消極的というか慎重なのか、なかなか手を出そうとしなくて困ったことがあったよ…(汗)

ちょこ
ちょこ

親はいろんな事に挑戦させたいと思うけど、子どもがやる気じゃなきゃ元も子もないよね。

イクウェルの授業では、たくさんの「できた!」という経験を積み、自信をつけさせる取り組みがなされています。

体験者のママさん
体験者のママさん

今小学生の兄が通っていますが、「自分を認める力」が身に付いたなと感じています。

どんな状況でも、自分がどのように行動するかを考え積極的に取り組む姿は素晴らしいです。

イクウェルってどんな教室?

イクウェルはどのような幼児教室なのか、以下の内容を解説します。

・イクウェルってどんな教室?
・料金はどれくらい?
・イクウェルと七田式の違いは?

どんな教室なの?

イクウェル(EQWEL)チャイルドアカデミーとは、2018年4月に幼児教育で有名な「七田式」から派生した親子で通える幼児教室です。

七田式(通信教室)については、こちらの記事で詳しく解説しています。

イクウェルは0歳~小学生までのコースがあり、赤ちゃんが生まれる前の胎教コースも用意されています。

また英語学習コースもあり、子どもの成長に合わせた充実した内容となっています。

ちびちょこ
ちびちょこ

赤ちゃんの時から通える教室なんだね!

0歳から通える幼児教室は他にもあります。詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

イクウェルで力を入れていることは、以下の5つの力です。

引用:イクウェルチャイルドアカデミー公式HP

イクウェルで力を入れていることは、「自己肯定感、やる気、共感力、自制心、やり抜く力」を伸ばす教育で、筆記テストなどでは測れない力(非認知能力)をつける幼児教室となっています。

非認知能力とは?
目標に向かって努力する力・人と上手く関われるコミュニケーション力・感情を上手くコントロールする力など、社会でうまくやっていく力を指します。
非認知能力が高ければ、将来学力や年収が高くなるケースが多いという研究もあります。
友人
友人

テストで測れない力か!
そういう力を伸ばすには、いろんな「できた」って経験が必要な気がするな。

イクウェルの授業内容はスピリチュアルなイメージがあり、

「宗教っぽいな~」

と勘違いされる場合があるかもしれませんが、実際は脳科学に基づいたプログラム内容になっています。

それでは、イクウェルの授業内容の一部を紹介します。

フラッシュカード 絵が描かれているカードを、高速でたくさん見せる。
右脳を活性化させる。
瞬間記憶を鍛える。
語彙力が高まる。
指先トレーニング 子どもが楽しめるような知育玩具を使い、遊びながら学ぶ。
指先を使うので、脳への刺激になる。
集中力・思考力・想像力・空間認知力を育てる。
感覚遊び 「どっちかな?」と当てっこ遊びをする。
ひらめき・直感力を引き出す。
イメージトレーニング 「リラックス→集中→イメージ」という方法で、脳のイメージ力を高める。
自己実現の基礎となる。
ストーリー法 隣り合う2枚のカードを話で繋げ、覚えていく。
イメージで記憶するので、丸暗記するより覚えやすい。
立体パズル・図形遊び 創造力・思考力・造形能力を育てる。
できた時の達成感で自信に繋がる。

フラッシュカードに関しては、こちらの記事で詳しく解説していますので、ご覧下さい。

その他にも、やる気を出させる声かけや、失敗した時のフォローの仕方など、親も学べることがたくさんあります。

ちょこ
ちょこ

子どもが失敗した時、モチベーションを下げないような声かけって難しいから、それを学べるのは嬉しいですね。

料金について

友人
友人

どんな事をやっているか分かったけど、やっぱり料金が気になるなぁ。

ちょこ
ちょこ

そうだね!いくらぐらいが相場なのも知りたいよね。

入会金 11,000~22,000円(税込)
教室維持管理費 1,320~2,420円(税込)/月
受講料 5,500~22,000円
教材費 コースによって異なります。

※お住まいの地域によって、料金が異なります。

詳しくは、イクウェルチャイルドアカデミー公式HPをご覧下さい。

他社との料金比較

0歳から通える幼児教室をピックアップし、料金を比較してみました。

※幼児コース、東京エリアでの比較となっています。

  レッスン時間 受講料(税込)
イクウェル 50分×年43回 15,400円
七田式教室 50分×年43回 15,400円
ベビーパーク 50分×年42回 15,400~17,380円
コペル 50~60分×週1 17,600円

ベビーパークは年齢が上がるにつれ、料金も上がって行きますが、そのほかは年齢問わず上記の料金です。

コペルは他の幼児教室より少し高い料金設定になっています。

ちょこ
ちょこ

料金は似たり寄ったりなので、授業内容や通いやすさ、子どもと先生の相性を重視するのが良さそうですね。

イクウェルと七田式幼児教室の違いは?

友人
友人

イクウェルを調べると七田式のことも出てくるけど、何が違うの?

ちょこ
ちょこ

はっきり言って、ほぼ同じです!

2018年に分裂したイクウェルと七田式幼児教室ですが、その前までイクウェルは「七田チャイルドアカデミー」として運営をしていました。

詳細は不明ですが、大人の事情で分裂したようです。

  イクウェル 七田式幼児教室
コース 赤ちゃんコース(生後0~5ヶ月)
幼児コース(0歳~年長)
小学生コース
幼児・小学生英語コース
胎教コース
特別支援コース

幼児コース(0歳~年長)
小学生コース
幼児・小学生英語コース
胎教コース

料金(税込) 入会金 22,000円 22,000円
管理費 2,420円/月 2,420円/月
受講料 50~90分×年43回/15,400円 50~90分×年43回/15,400円

※料金に関しては、関東エリアの幼児~小学生コースを比較しています。

詳しくは、七田式幼児教室公式HPでご確認下さい。

ちょこ
ちょこ

イクウェルに「赤ちゃんコース」と「特別支援コース」があるだけで、他は一緒だね!

今のところ授業内容に関しても特別違いはなく、「子どもの才能を引き出す」「テストで測れない能力を高める」という基本的な方針は同じのようです。

体験者のママさん
体験者のママさん

どちらの教室も同じような感じだったので、家から通いやすい方にしました。

意味がないと思われてしまう理由

友人
友人

効果も授業内容もわかったけど、「意味ない!」「効果なし!」

って思われちゃうことって一体なんだろう?

ちょこ
ちょこ

気になるところだね。

それでは、消極的な意見をご紹介します。

意味がない・効果がないと思われてしまう理由は下記の要因があります。

・効果の即効性が見られない
・教室に通うだけでは意味がない
・子どもと教室の相性が合わないと効果が得られにくい
体験者のママさん
体験者のママさん

イクウェルが本当に良いのか、効果があったとは断言できません。

「やっていれば、後から全然違ってきますよ!」と先生には言われたけど…。

じゃあ、いつまで続ければ効果が分かるの?って感じでした。

体験者のママさん
体験者のママさん

ただ教室に通うだけではダメです。

おうちに帰っても先生に教えられた通りに、フラッシュカードやプリントもやらないと意味がないです。

そして、継続することが大切です。

我が子は記憶力が良いと思いますが、はたしてイクウェルのおかげなのかは謎です。

体験者のパパさん
体験者のパパさん

幼稚園の時、娘が通っていましたが、あまり行きたがらなかったです。

授業内容に興味がなかったのか、合っていなかったんだと思います。

嫌々行ってたので辞めたいなと思いました。

お金の無駄で意味がなかったかなと…。

まずは体験に行ってみて、お子さんと教室の相性などを見て判断すると良いですよ!

塾の場合はテストの点数、英会話教室だと発音の良さやリスニング力など、効果が目に見えて分かると思います。

それに比べ、イクウェルが重視している「記憶力」「自己肯定感」「やる気」などは数値で測れないことなので、なかなか効果を実感しづらいのです。

ちょこ
ちょこ

継続することで効果が出たり、おうちでのサポートも重要なんですね!

子ども自信が「楽しい!やりたい!」と思えないと、やる意味はないのではないでしょうか。

こんな方にオススメ!

イクウェルは、このような方にオススメです。

・目に見える結果を求めず、経験を大事に考えている

・即効性を期待せず、長い目で見ることができる

・おうちでも積極的に取り組むことができる

・非認知能力を上げたい

まとめ

今回は、「イクウェルは意味がないのか」を口コミや体験談をもとに解説していきました。

イクウェルの効果やメリットは以下のとおりです。
・圧倒的な記憶力が身につく
・集中力が高まる
・言葉をたくさん覚える
・積極的になり、好奇心旺盛になる
イクウェルはこのような教室です。
・自己肯定感、やる気、共感力、自制心、やり抜く力を伸ばす教育をしている

・非認知能力をつける幼児教室

主な授業内容は以下のとおりです。
フラッシュカード 絵が描かれているカードを、高速でたくさん見せる。
右脳を活性化させる。
瞬間記憶を鍛える。
語彙力が高まる。
指先トレーニング 知育玩具を使い、遊びながら学ぶ。
指先をたくさん使い、脳を刺激する。
集中力・思考力・想像力・空間認知力を育てる。
感覚遊び 「どっちかな?」と当てっこ遊びをする。
ひらめき・直感力を引き出す。
イメージトレーニング 「リラックス→集中→イメージ」という方法で、脳のイメージ力を高める。
自己実現の基礎となる。
ストーリー法 隣り合う2枚のカードを話で繋げ、覚えていく。
イメージで記憶するので、丸暗記するより覚えやすい。
立体パズル・図形遊び 創造力・思考力・造形能力を育てる。
できた時の達成感で自信に繋がる。

料金については以下のとおりです。

入会金 11,000~22,000円(税込)
教室維持管理費 1,320~2,420円(税込)/月
受講料 5,500~22,000円
教材費 コースによって異なります。

※お住まいの地域によって、料金が異なります。

イクウェルと七田式幼児教室の違いは、以下のとおりです。

・基本的な教育方針、コースや料金はほぼ同じ

意味がないと思われてしまう理由は以下のとおりです。

・効果の即効性が見られない
・教室に通うだけでは意味がない
・子どもと教室の相性が合わないと効果が得られにくい
オススメの方は以下のとおりです。
・目に見える結果を求めず、経験を大事に考えている

・即効性を期待せず、長い目で見ることができる

・おうちでも積極的に取り組むことができる

・非認知能力を上げたい

社会で活躍できる子に育てたい!と思っている方は、イクウェルに通ってみてはいかがでしょうか?

ただ、子どもが楽しめなかったり先生との相性もあると思うので、まずは体験レッスンに行くことをオススメします。

体験レッスンをお考えの方は、こちらからどうぞ。

ちょこ
ちょこ

お子さんも親も一緒に楽しめることが、一番大切ですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました