無料でもらえる通信教材はこちら ▷▷
PR

おもちゃのサブスクChaChaChaのメリット5点!口コミも調査

おうち知育
スポンサーリンク

おもちゃのサブスクをご存じですか?

簡単に説明すると、おもちゃの定額レンタルサービス(サブスクリプション)です。

おもちゃのサブスクを提供しているところはいくつかありますが、今回は「ChaChaCha」というサービスに注目してみました。

ちびちょこ
ちびちょこ

おもちゃのチャチャチャ!
なんだかたのしそう♪

ちょこ
ちょこ

どんなおもちゃがレンタルできるのかな?

こどものおもちゃは種類が豊富で、知育のことも考えると、選ぶのも買うのも一苦労ですよね。

あれもこれも買いたくなるけど、意外と高価だったり、しまう場所がなくてお部屋が散らかってしまうことも。

そんな苦労やお悩みを、ChaChaChaはサブスクならではのメリットで解決してくれます。

ちょこ
ちょこ

調べてみると、いいところがたくさんありました!

「聞いたことはあるけど、どんな内容かよくわからない」

「これから始めようか悩んでいる」

そう思っている方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

おもちゃのサブスクについては、以下の記事でも説明していますので、あわせてご覧になってみてください。

ChaChaChaのメリット5点

ChaChaChaには、以下5点のメリットがあります。

・おもちゃを教育のプロが選んでくれる
・学習や発達に特化したプランがある
・有名なブランドのおもちゃで遊べる
・衛生管理の説明が明確
・初月0円キャンペーンを実施(2021年5月時点)

上記のメリットについて、ひとつずつご紹介していきます。

おもちゃを教育のプロが選んでくれる

こどもに合った知育おもちゃを選ぶのは、意外と難しいですよね。

ちょこ
ちょこ

知育によいおもちゃを買おうと思っても、何を基準に選べばいいのか分かりません。

ChaChaChaでは、事前にこどもの年齢やタイプをヒアリングしたうえで、保育士や教員などの教育現場のプロが知育おもちゃを選んでくれます。

こどもが成長すると、遊び方や、おもちゃの好みが変わってくるもの。

そのうえ、こどもの年齢・発達に合った知育おもちゃを選ぶというのは、素人にはなかなか難しいことです。

ChaChaChaなら、教育現場のプロが、こどもにピッタリの知育おもちゃをセレクトしてくれますよ。

おもちゃの選定基準の詳細は、ChaChaCha公式サイトに掲載されているので、ぜひご覧ください。

「知育を始めたいけれど、どんなおもちゃを選べばいいのか分からない」

「こどもに合ったおもちゃを選んでほしい」

そんな悩みをお持ちの方は、ChaChaChaをお試しになってはいかがでしょうか。

教育に携わるプロが、こどもに最適なおもちゃを選んでくれるので、簡単に知育を取り入れられますよ。

ちょこ
ちょこ

教育のプロにおもちゃを選んでもらえるなんて、頼もしいですよね!

学習や発達に特化したプランがある

基本的なおもちゃのサブスクサービスは、他社でも提供されています。

そんな中、より学習や発達に踏み込んだ内容があれば、選択の幅が広がりますよね。

友人
友人

こどもの年齢や特性によっては、普通のプランだと物足りないかも。

ChaChaChaでは基本プランのほかに、学習や発達に特化したプランが以下の2種類用意されています。

■学研ステイフル監修プラン・・・5歳児限定の学習に特化したプラン
■特別支援教育プラン・・・0歳から6歳まで対象の発達支援に特化したプラン

こうしたプランを用意できる理由は2点あります。

ひとつは、学研ステイフルと提携しており、学習教育セットの監修が実現できること。

もうひとつは、ChaChaChaの運営会社が福祉施設を運営しており、発達支援のノウハウがあること。

ChaChaChaの強みを生かし、2種類の独自プランを提供することで、より多くの利用者のニーズに対応しています。

ちょこ
ちょこ

基本・学習・発達の3種類プランがあるんですね。

こどもに合わせてプランを選べるのは、とても助かります。

有名なブランドのおもちゃで遊べる

ChaChaChaでは、多くのおもちゃブランドと提携しています。

ちょこ
ちょこ

具体的には、どのようなブランドがあるのでしょうか?

以下は、ChaChaCha公式サイトに掲載されているおもちゃブランドの一覧です。

引用:ChaChaCha公式サイト

なかには「くもん」や「ボーネルンド」といった、一度は聞いたことのある超有名ブランドも。

これなら「聞いたことのないブランドのおもちゃは、品質が不安」と感じている方でも安心。

有名ブランドのおもちゃは高価なものも多いので、レンタルで気軽に遊べると嬉しいですよね。

ちょこ
ちょこ

次はどのブランドのおもちゃが届くのか、楽しみになりますね♪

衛生管理の説明が明確

大切なこどもが触れるおもちゃなので、衛生管理は特に気になりますよね。

友人
友人

レンタル品なので、どんなふうにお手入れされているのか気になるな。

ChaChaChaでは、プラスチック製・木製・布製のおもちゃそれぞれに合った方法で、洗浄や消毒をしています。

例えば、プラスチック製のおもちゃは、高温のスチームで殺菌。

細かいパーツも丁寧に拭いたり、消毒をしています。

また、新型コロナウイルスに関する対策についても、ChaChaCha公式サイトで分かりやすく説明されています。

詳しくはChaChaCha公式サイトをご覧ください。

以下の動画では、おもちゃの洗浄方法が詳しく紹介されていますが、おうちでのメンテナンスにも役立ちますよ。

さらに、おうちに届くときにはポリ袋に密閉されているので、配送中に汚れる心配もありません。

このように衛生管理の仕組みが明確に分かっていると、安心して利用できますよね。

ちょこ
ちょこ

1歳ぐらいだと、おもちゃを舐めてしまうことも。

どんな方法でお手入れされているか分かると、安心できます。

初月0円キャンペーンを実施(2021年5月時点)

ChaChaChaでは、新規入会特典として初月0円キャンペーンを実施しています。

申し込み時、公式HPに記載されているクーポンコードを入力することで、キャンペーンが適用されます。

(申し込みプランによってクーポンコードが異なるので、ご注意ください)

いまのところ、キャンペーンの終了時期は明記されていませんが、なるべくお得に始められるほうがいいですよね。

これから利用しようと思っている方は、要チェックのキャンペーンです。

ちょこ
ちょこ

1ヵ月無料はとってもお得ですね!

ChaChaChaのデメリット2点

多くのメリットがあるChaChaChaですが、残念ながら以下のようなデメリットもあります。

・最低利用期間がある
・大手と比べると口コミが少ない
各デメリットの内容を、詳しく見ていきましょう。

最低利用期間がある

ChaChaChaでは、最低利用期間が60日間設定されています。

どういうことなのか、ChaChaCha公式サイトのよくある質問を確認してみました。

基準日の例:
11/28にお申し込みをホームページからされて、12/1に弊社からお客様に発送をした場合、12/1が決済における基準日となります。以降は毎月1日が決済日となり、最低利用期間は60日となりますので、2/1以降から退会が可能となります。

引用:ChaChaCha公式サイト

契約してから、最低60日間は利用しなければならない仕様のようです。

また、最低利用期間より短い期間でおもちゃを返却しても、返金されませんのでご注意ください。

なお、初月0円キャンペーンを利用すると1ヵ月分の料金で2ヵ月利用できるので、ぜひ活用することをおすすめします。

ちょこ
ちょこ

とってもお得な初月0円キャンペーン。

お申し込みを忘れずに!

大手と比べると口コミが少ない

ChaChaChaは、2020年12月からおもちゃのサブスクサービスに参入しました。

友人
友人

まだ始まったばかりのサービスなんだね。

おもちゃのサブスクとしては後発にあたり、大手サービスと比べると利用者が多くないと思われます。

そのため、これから利用する方にとっては、口コミを探すのが少し大変かもしれません。

なお、私が探した限りでは、悪い内容の口コミは見当たりませんでした。

どんどん利用者が増えれば、自然と口コミも増えていき、サービスも発展していきそうですね。

ちょこ
ちょこ

これから口コミが増えていくことに期待ですね。

ChaChaChaのプラン3種

これまで、ChaChaChaのメリットとデメリットをご紹介しました。

ここからは「プランの種類」や「月額の利用料金」について、詳しくご紹介します。

ChaChaChaには、個人向けのプランが3種類用意されています。

1. 基本プラン
2. 学研ステイフル監修プラン
3. 特別支援教育プラン

それぞれのプランの料金を以下の表にまとめました。

※すべて税込み価格です。

プラン名 月払い 6ヵ月まとめ払い 1年まとめ払い
基本プラン 3,410円 19,437円 36,828円
学研ステイフル監修プラン 4,950円 28,215円 53,460円
特別支援教育プラン 4,378円 24,954円 47,282円

【6ヵ月まとめて払い】は通常価格の5パーセント割り引き

【1年まとめて払い】は通常価格の10パーセント割り引きになります。

友人
友人

まとめて支払うとお得になるのね。

では、プランごとにどのような違いがあるのでしょうか。

各プランの特徴をまとめてみました。

基本プラン


引用:ChaChaCha公式サイト

基本プランの概要は、以下のとおりです。

・ベーシックなプラン
・0歳から6歳まで対象
・定価15,000円以上のおもちゃが届く

もっともベーシックな内容で、価格も一番安くなっています。

0歳から6歳向けのプランで、2ヵ月に1回、定価15,000円以上のおもちゃが届きます。

1日約110円で遊べるという、各プランのなかでもっとも安い価格になっています。

「知育もしながら、楽しく遊ばせたい」

「シンプルな内容でお得に利用したい」

そんな方には、基本プランがおすすめです。

学研ステイフル監修プラン

引用:ChaChaCha公式サイト

学研ステイフル監修プランの概要は、以下のとおりです。

・学研ステイフル監修の学習特化プラン
・5歳のみ対象
・プログラミングや育脳がメイン

知育トイや、学び文具などの開発・販売をおこなっている「学研ステイフル」が監修している、5歳児のみの限定プランです。

プログラミングや育脳をメインとしたセットを届けてくれます。

「5歳に合った学習をさせたい」

「発達によいおもちゃで遊ばせたい」

そんな方にピッタリなのが、学研ステイフル監修プランです。

特別支援教育プラン

引用:ChaChaCha公式サイト

特別支援プランの概要は、以下のとおりです。

・特別支援特化プラン
・0歳から6歳まで対象
・発達が気になる方向け

特別支援教育に特化しているもので、ChaChaChaを運営する会社の強みを生かしたプランです。

ChaChaChaの運営会社は、放課後等デイサービスなど福祉施設を運営しており、発達に関するノウハウを持っていると言えます。

「こどもの発達が気になっている」

「発達のプロにお任せしたい」

そんな思いをお持ちの方は、特別支援教育プランはいかがでしょうか。

ChaChaChaの口コミ・評判

ここまでメリットやプランについてご紹介しましたが「実際利用してみてどうなの?」という点が気になる方も多いかと思います。

デメリットでもお伝えしたとおり、ChaChaChaはおもちゃのサブスクのなかでも新しいサービスで、まだ口コミが少ないのです。

そのなかで今回は、実際にChaChaChaを利用した方の口コミ・評判をできるだけ集めてみました。

ちびちょこ
ちびちょこ

わぁ、おもちゃがいっぱい!
あそんでみたいな~。

箱を開けたらたくさんのおもちゃが!なんて、こどもは大喜び間違いなしですよね。

開封するときのドキドキ感を味わえるのも、楽しみのひとつになるようです。

体験者のママさん
体験者のママさん
 

こどもの反応がその日によって違うので、あまり遊ばないおもちゃがあっても、慌てて交換する必要はないかなと思いました。

ちょこ
ちょこ

届いてすぐに遊ばないものがあっても、そのうち興味を持つかもしれませんね。

おもちゃは2ヵ月以内の交換もできますが、その場合は往復送料がかかります。

こどもが遊ばないおもちゃがあったときは、しばらく様子を見てから交換するかどうか決めるとよいでしょう。

また、親が楽しそうに遊ぶ姿をみせてあげると、興味を持ってくれるかもしれませんね。

体験者のパパさん
体験者のパパさん

届いたおもちゃは個包装してあって、きちんと管理されている印象でした。

友人
友人

むき出しのまま入れてあると、本当に綺麗なのか少し不安……。

ちょっとしたことだけど、安心感がぜんぜん違うよね。

こどもが触るものだから、衛生管理はしっかりしてほしいもの。

目に見える形でそれが分かると、親にとってはありがたいですよね。

体験者のママさん
体験者のママさん

段ボールに入れて返却するだけなので、とてもお手軽です。

ちょこ
ちょこ

面倒な手続きが不要なのは嬉しいですよね!

届いたときの段ボールを取っておけば、わざわざ別で用意する必要もありません。

おもちゃの返却は、次のおもちゃが届いたタイミングで、配達員の方に渡すだけ。

おもちゃが届いたときの段ボールに入れて渡せばいいので、返却に手間取ることもありません。

体験者のママさん
体験者のママさん

届いたおもちゃを見て、こどもも大喜び!

だいたい2カ月ぐらいで飽きてくるので、交換サイクルもちょうどよいです。

ちょこ
ちょこ

定期的に新しいおもちゃが届くので、いい刺激になりそうですね。

事前にしっかりヒアリングをしてくれるので、こどもにとって興味をひくおもちゃが届くのは嬉しいですよね。

そろそろ飽きてきたかな?というタイミングで新しいおもちゃが届くと、新鮮な気持ちになって遊びの時間がもっと楽しくなりそうです。

まとめ

おもちゃのサブスクChaChaChaについてご紹介しましたが、いかがでしょうか。

ChaChaChaのメリットは以下の5点でした。

・おもちゃを教育のプロが選んでくれる
・学習や発達に特化したプランがある
・有名なブランドのおもちゃで遊べる
・衛生管理の説明が明確
・初月0円キャンペーンを実施(2021年5月時点)
また、デメリットも2点ありました。
・最低利用期間がある
・大手と比べると口コミが少ない
ちょこ
ちょこ

数あるおもちゃのサブスクのなかでも後発サービスなので、全体的にそつのない印象を受けました。

他社のサービスと比べても、価格・おもちゃの内容・衛生管理などの品質は高いと感じました。

特に、初月0円キャンペーンは利用者にとってお得でしかないので、ぜひ今後も継続してほしいところです。

プランについても、基本的なものから、学習や発達に特化したものまで、ChaChaChaならではのプランが用意されていました。

口コミは少ないですが、いまのところネガティブな内容は見当たらず、利用者の方の満足度は高いようです。

・教育のプロに知育をサポートしてほしい
・こどもの学習や発達に興味を持っている
・なるべくお得におもちゃのサブスクを始めたい

そんな方は、ぜひ、おもちゃのサブスクChaChaChaを試してみてはいかがでしょうか。

この記事が、ChaChaChaを利用するきっかけや参考として、ママさん・パパさんのお役に立てると嬉しいです。

おもちゃもいいけれど、通信教育にも興味があるという方は、こちらの記事がおすすめです。

知育・幼児教育になかなか踏み出せないという方は、こちらの記事が参考になりますので、ぜひご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました