この記事では、2020年1月に始まったおもちゃのレンタルサービス「キッズ・ラボラトリー」の口コミについて解説しています。
「キッズ・ラボラトリーっていいの?」
「キッズ・ラボラトリーは他のおもちゃレンタルと何が違うの?」
「いいことも、悪いことも、キッズ・ラボラトリーの本当のところが知りたい」
このような悩みをお持ちのママに、ぜひ参考にしてもらいたいです♪
この記事は、実際にキッズ・ラボラトリーを利用しているユーザーのリアルな口コミをもとに徹底調査していますので、最後まで読んでいただければキッズ・ラボラトリーのいい口コミも悪い口コミも知ることができます。
もし利用するのであれば、きちんとデメリットも知っておきたいですよね。
後半では私が独自に調査した、キッズ・ラボラトリーの気になった点をいくつかまとめています。
ぜひ最後までご覧ください♪
【キッズ・ラボラトリー】のいい口コミ
まずはキッズ・ラボラトリーの良い口コミからご紹介していきます。
良い口コミは以下の5点になります。
それでは、ひとつずつ解説していきますね。
交換頻度は1カ月から
キッズ・ラボラトリーのおもちゃの交換頻度は毎月交換の「おすすめプラン」と隔月交換の「お試しプラン」から選ぶことができます。
最短1カ月でおもちゃを交換できる、というのは他社にはない魅力です。
【各社のおもちゃ交換頻度】
キッズ・ラボラトリー | トイサブ | TOY BOX | イクプル | Cha Cha Cha | |
おもちゃの交換頻度 | 毎月・隔月 | 隔月 | 2ヶ月毎 | 2ヶ月毎 | 2ヶ月毎 |
知育玩具を1ヶ月毎レンタルできるなんて素晴らしい!!!
これなら短期間におもちゃをたくさん試せますね♪
子どもがそのおもちゃを「好き・嫌い」と意思表示できるようになったら、2ヶ月というサイクルは長すぎるかもしれません。
さらに、隔月プランから毎月プランへコースを変更することもできます。
今は隔月コースを契約中です。
子どもの年齢が上がったら毎月コースに変更しようかなと思っています。
(※毎月プランから隔月プランに変更することはできません。)
おもちゃは何度でも交換可能
キッズ・ラボラトリーは連絡をすれば、交換サイクルにかかわらずおもちゃをいつでも何度でも無料で交換してくれます。
他のおもちゃレンタルサービスでは、
「おもちゃの返却は決まったサイクルでしか認められず、そのサイクルまで待たなければならない」
ということが多いです。
これは、ちょっとすごいですよね!
また、キッズ・ラボラトリーには返却期限がありません。
気に入ったおもちゃはずっとレンタルすることができます。
さらに、こちらの要望に合わせておもちゃの数量調整もできます。
合わないおもちゃは即返却ができて、
気に入ったおもちゃはずっと持っていられるんだね♪
そうなんだよ。
おもちゃの数や借りられる期間の長さについては、
かなり融通がきくね!
対象年齢が広い
対象年齢が広いのもキッズ・ラボラトリーの特徴です。
キッズ・ラボラトリーでは8歳までのお子さんが対象となっています。
8歳といえば、小学校の2~3年生ですね。
こんなに年齢の大きいお子さんまで対応しているのはキッズ・ラボラトリーだけです。
【各社の対象年齢】
キッズ・ラボラトリー | トイサブ | TOY BOX | イクプル | Cha Cha Cha | |
対象年齢 | 生後3か月から8歳 | 生後3ヶ月から6歳未満 | 生後3ヶ月から4歳 | 0歳から4歳未満 | 0歳から6歳 |
キッズ・ラボラトリーってすごいですよね!
対応年齢も広くて、うちの子は3歳と8歳だからピッタリです♪
30日全額返金保証あり
キッズ・ラボラトリーの「30日全額返金保証」も他社にはないサービスです。
いざおもちゃを頼んではみたものの、お子さんががまったく見向きもしなかったり、すぐに飽きてしまったりしたときに適用されます。
初回購入者に限りますので、おもちゃレンタルが初めてで合うか心配という方にぴったりです。
「30日全額返金保証」は他社にはない最大の特徴だと思います!!
30日もあれば、おもちゃが子どもに向いているかどうか十分に判断できます。
LINEでおもちゃ相談できる
キッズ・ラボラトリーに登録すると、LINEでおもちゃ相談ができます。
登録ページの最後にLINEのQRコードが表示されるので、まずはLINEを登録しましょう!
そこから今手元にあるおもちゃや、過去にお子さんが興味を示さなかったおもちゃ、これから欲しいおもちゃなどを詳しく伝えることができます。
もしお子さんがおもちゃで遊ばなければ、すぐに、おもちゃコンシェルジュに連絡しましょう。
いつでも、何度でも、無料でおもちゃを交換してくれます。
このようなきめ細かいサポートをLINEで受けられるのは、とても嬉しいですね♪
おもちゃレンタル、トイボックスからキッズラボラトリーに乗り換えることにした🧸
トイボックスは細かくリクエストできる点がよくて選んだし実際満足してるんだけど、そろそろ専門家にまるっと選んでもらいたくなってきて!
ニーズって変化するもんだなぁと改めて思った😂
— しおむすび🍙オンライン秘書・ブログ・ダイエット (@shiomusubi_en) January 11, 2021
【キッズ・ラボラトリー】の悪い口コミ
続いてはキッズ・ラボラトリーの悪い口コミをご紹介していきます。
悪い口コミは以下の4点になりました。
それでは、順番に解説していきますね。
別途送料がかかる
キッズ・ラボラトリーはおもちゃのお届け時に1,100円(税込)の送料がかかります。
交換時・返却時の送料はかかりませんが、これを頭に入れておかないと料金の計算が合わなくなってしまいます。
お試しプラン(隔月)の場合、
2,574円(税込)+ 送料1,100円(税込)=3,674円
おすすめプラン(毎月)の場合、
4,378円(税込)+ 送料1,100円(税込)=5,478円
となり、意外と費用がかかってしまうことがわかります。
送料がかかる代わりにいつでも何度でも交換ができるので、期間中に何回も交換したい方にはいいと思いますが、思ったほど安くないというのが正直な感想です。
紛失補償が割高
キッズ・ラボラトリーには安心紛失補償パックという任意加入のサービスがあります。
これは、「おもちゃのパーツをなくしたり、壊したりした場合に弁償をしなくてもよい」というもので、月々の支払いに1,100円(税込)をプラスすることで加入できます。
前述の送料と合わせると、毎月の料金プランの上に2,200円上乗せされることになります。
このサービスを利用せずに紛失・破損が起こった場合はおもちゃを買い取らなければなりません。
ちょっと割高ですよね。
トイサブとキッズラボラトリーで迷う。キズラボの方が木のおもちゃ多いらしいけど、送料別だったり破損紛失時の手出しが多そうだなぁ。。
— エテ@ムスメ1y8m🙌 (@SBabylog) October 28, 2020
例えば「トイサブ」なら弁償の上限は1000円と決まっています。
キッズ・ラボラトリーはその点、買い取りの場合、弁償が高額になる可能性もあります。
問い合わせの対応が悪い
問い合わせや相談をLINEでできるのがキッズ・ラボラトリーのメリットでしたが、実際には対応の悪さを指摘する声もいくつかありました。
キッズラボラトリーのおもちゃのサブスクを契約してみた。LINEでやりとりできるのありがたいけど、返事がめっちゃ遅くてこれはLINEの意味があるんだろうか感がヤバイ
— market note (@market_note) April 1, 2020
軽くレンタルおもちゃ会社3社検討比較してみた所感。
🧸トイサブ!…往復送料無料うれしい 広告費かけまくり
🧸キッズラボラトリー…サービス開始したばかり?問い合わせの返信で意思疎通できてない感。
🧸トイボックス…利用規約が怖い。弁償額がヤバそう
結果、トイサブ!使ってみることにした〜— めこ1y+ (@megmegnoki) February 22, 2020
ただし、このような意見はわりとサービスが開始してから間もない時期に多くみられました。
中には「丁寧に対応してもらった」というコメントもあったので、対応したコンシェルジュや時期によっても違うのかもしれませんし、ユーザーの不満はすでに解消されているのかもしれません。
届くのは小さいおもちゃのみ
キッズ・ラボラトリーは、段ボールの外寸合計100cmに収まるおもちゃのみ取り扱っています。
段ボールの外寸合計100cmがどれくらいの大きさかというと、例えば
・みかん箱(10kg)
・2Lペットボトル6本入りの段ボール
くらいの大きさです。
キッズラボラトリー3回目。
先月分と交換するよ。
箱の大きさは毎回違うんだね✨ pic.twitter.com/j0CW14XJX1— もこ@おもちゃコンサルタント (@mokuikuko) September 13, 2020
つまり、キッズ・ラボラトリーは大型のおもちゃを取り扱っていません。
例えば「イクプル」では「手押し車」「三輪車」「室内乗り物」「すべり台」など大型のおもちゃの取り扱いがあります。
ただし、返却するときは箱が小さいほうが楽ではあります。
みかん箱なら女性でも手軽に持ち運びできます。
これは小さいおもちゃだけでよければ、特に問題ないと思います♪
口コミ以外で気になったこと
ここまでは実際にキッズ・ラボラトリーを利用しているユーザーの口コミをもとに徹底解説をしました。
ここからは私が独自に調査した結果、いくつか気になったことをまとめていきます。
それでは、ひとつずつ解説していきますね。
兄弟パックはコースを併用できない
キッズ・ラボラトリーには「兄弟パック」があり2人目の子どもの月額料金と送料が半額で利用できます。
例えば、おすすめプラン(毎月コース)を兄弟二人で申し込んだ場合、
兄 | 4,378円(税込)+送料1,100円(税込) |
弟 | 2,189円(税込)+送料550円(税込) |
全額返金保証は条件つき
初回購入者に限りお子さんがおもちゃで遊ばなかったときに適用される「全額返金保証」。
全額返金してくれるなら安心だぁ♪と思っていましたが、調べていくといくつかの条件があることがわかりました。
2.返金の申し出をする前におもちゃコンシェルジュに「子供が遊ばない」という相談をLINEでしていること
3.お届けした全てのおもちゃが上記1や2に該当すること
う~ん。そうかぁ。
知らないメーカーのおもちゃも入る
キッズ・ラボラトリーは「1日わずか、78円」とうたっているように、安さを売りにしているおもちゃレンタルです。
そのため届くおもちゃはあまり知られていないメーカーのものがほとんどです。
公式ホームページにある料金プランにも、おすすめプランで有名ブランドのおもちゃが
「かならず最低一つ」
入ると記載されています。
ということはそれ以外は有名ブランドのおもちゃではない、ってことですよね。
お試しプランにいたっては△になっています。
これは有名ブランドのおもちゃは入っていない場合もある、という意味です。
これだとキッズ・ラボラトリーには有名な知育玩具は期待しないほうが無難ですね。
ですが、有名でないから悪いおもちゃというわけでは決してありません。
有名ブランドでないことを納得していて、特におもちゃのメーカーやブランドにこだわらない方であればいいと思います。
お子さんが喜んで遊んでいれば、
こだわらなくていいかもしれません。
解約のタイミングに注意
キッズ・ラボラトリーを解約するには、「基準日の20日前までに解約申請」をする必要があります。
「基準日」とはおもちゃを出荷する日付のことで、マイページで確認できます。
つまり、次回発送の20日前までには解約の連絡をしてね、という意味ですね。
それを過ぎて解約の申請をすると、もう1ヶ月分の料金を請求されてしまいますので注意してください。
自分の基準日がわからないときは、おもちゃコンシェルジュに問い合わせることができます。
さらに、おもちゃの返却も基準日までに必着していなければなりません。
解約申請を20日前までにしていても、おもちゃが届いていなければ、もう1ヶ月分の料金を請求されてしまいます。
解約は余裕をもって早めに行うようにするといいですね。
また、電話での解約はできないので、気をつけてください。
解約申請は、LINE・お問い合わせフォーム・メールからできます。
細かい規約がたくさんあるので、
忘れないようにしましょう♪
まとめ
今回はキッズ・ラボラトリーの口コミについて解説しました。
・おもちゃは何度でも交換可能
・対象年齢が広い
・30日全額返金保証あり
・LINEでおもちゃ相談できる
キッズ・ラボラトリーの悪い口コミはこちらでした。
・紛失補償が割高
・問い合わせの対応が悪い
・届くのは小さいおもちゃのみ
口コミ以外で気になったことは次の4点です。
・全額返金保証は条件つき
・知らないメーカーのおもちゃも入る
・解約のタイミングに注意
キッズ・ラボラトリーには、おもちゃを毎月交換してくれたり、期間の途中で何度でも無料交換してくれるといった他社にはない魅力があります。
その一方で、追加料金などをつきつめると意外に高いと感じました。
まだ新しい会社なので、改善点もあるように感じましたが、これからますますよくなっていってくれることを期待しています。
他社おもちゃレンタルの情報を知りたい方は、あわせてこちらもご覧ください♪
コメント