無料でもらえる通信教材はこちら ▷▷
PR

1歳児の外遊び何する?簡単にできること7選とコスパの良いおもちゃを紹介

知育に役立つ豆知識
スポンサーリンク

この記事では「1歳児の外遊び、何する?」と迷うあなたのために、簡単にできる7つの遊びとおもちゃを紹介しています。

「1歳児の外遊びって何するの?」
「まだ上手に歩けないけど外遊び出来るのかな・・?
「毎日公園に行くのはちょっと大変・・」

こんな風に外遊びで悩んだことのあるママやパパは多いのではないでしょうか?

ちょこ
ちょこ

まだ1歳だし公園の遊具ではガンガン遊べない・・
この時期は何をしたらいいのかな?と私も日々悩みました。

この記事を見れば、1歳児でもできる外遊びをすぐに実践できるので、お子さんとの時間がより充実しますよ。

また、外遊びでは脳育効果も得られます。

幼児期の外遊びの育脳効果については、下記の記事も参考にしてくださいね。

賢い子に育てるには乳幼児期の「外遊び」が欠かせない。その理由は?
外遊びって必要?外遊びで頭が良くなるって本当?この記事では、賢い子に育てるには乳幼児期の外遊びが欠かせない理由について、具体的な根拠をもとに解説し、この疑問に答えています。外遊びの重要性を知りたいママやパパはぜひご覧ください。

1歳児の外遊び何する?簡単にできる遊び7選とおもちゃ

1歳はまだよちよち歩きの子から上手に歩ける子まで様々です。

今回は、1歳のどの成長段階でもチャレンジできる外遊びやおもちゃを紹介していきます。

具体的には以下の7つです。

・お散歩
・砂場遊び
・シャボン玉遊び
・ボール遊び
・プール、水遊び
・石遊び
・ベランダ遊び
では1つずつ詳しく見ていきましょう。

お散歩

外遊びと言っても、必ずしも何か激しいことをする必要はありません。

お家の周りを一緒に歩いたり、三輪車に乗ってお散歩するだけでも、立派な外遊びです。

植物・動物・車・風・太陽の光など、外には子供たちにとって興味津々なものが沢山!

お花や草を触った感触、お散歩しているワンちゃんに出会ったり、車の音を聞いたり、一歩外に出るだけで子供は色々な刺激を受けているんです。

体験者のママさん
体験者のママさん

道に咲いているお花をみて「綺麗なお花だね〜!」など声かけをしながらお散歩しています。
大人にとってはただの道ですが、子供にとっては色々な発見があるみたいでなかなか前に進みません(笑)本人はとっても楽しそうです。

体験者のママさん
体験者のママさん

まだ1人で上手に歩くことができない息子ですが、三輪車に乗って、車やバスを一緒に見ています。走っていく車をみて興奮して楽しんでいるようです!

●お散歩のおすすめおもちゃ

・折りたたみ式 iimo イーモトライシクル

折りたたみ式 iimo イーモトライシクル
created by Rinker

ちょこ
ちょこ

我が家では、1歳の娘の誕生日にばあばにプレゼントしてもらいました。公園まで、この三輪車に乗ってお散歩するのが定番♪3歳になったら、自分でこいで乗るようになります!

友人
友人

折りたためるのも便利だし、デザインもツボ!!!屋根があるやつなら、少しの雨とか日差しも安心だね。

かわいい三輪車に乗って、ぜひ楽しいお散歩に出かけてみてください。

砂場遊び

1歳の外遊びといえば、砂場遊びもおすすめです。

公園には大体砂場があると思うので遊びやすいのではないでしょうか。

サラサラした砂の感触を楽しんだり、手や道具を使って自由に遊ぶことが出来るので、砂場遊びは想像力の発達にもぴったりです。

・スコップで砂をすくって落とすを繰り返す
・穴を掘ってみる
・つかんだ砂が手の隙間から落ちる様子を観察する
・砂をただ集める
・バケツに砂をいれる

砂場1つで色々な遊び方が出来るので、まだ上手に歩けないお子さんや道具を使えないお子さんでも楽しむことができますよ。

ちょこ
ちょこ

ママやパパが道具を使っている所や、何かを作っている所を見せてあげるのも良いですね!

●砂場遊びのおすすめおもちゃ

・アンパンマン砂場セット

アンパンマン 砂場セット
created by Rinker

ちょこ
ちょこ

娘はこの砂場セットを1歳の時から、3歳の今も使っています!公園に行くときには欠かせないパートナーです。

友人
友人

収納するバッグもついてて、底がメッシュになっているのもいいよね!長く使えるのも嬉しい。作りもしっかりしてるし、スコップの持ち手は滑り止めがついてて、結構コスパいいと思う。

・キッズプレイウェア

キッズプレイウェア
created by Rinker

体験者のママさん
体験者のママさん

服が汚れるのを気にしなくていいので、思いっきり遊ばせられます。
お砂場遊びだけでなく外遊びをするときには必ず着せています。

ちょこ
ちょこ

1歳って、砂場に座りこんだり、ドロドロになったりしがちだけど、これがあればママも心安らかでいられるよね。

シャボン玉

手軽に購入できて、持ち運びにも邪魔にならないシャボン玉もおすすめ!

お天気が良い日にはシャボン玉がキラキラと光ってとっても綺麗です。

体験者のママさん
体験者のママさん

初めてシャボン玉をみた1歳の娘ちゃんは、不思議そうに目をまんまるくしていてとっても可愛かったです♡途中から手を伸ばしたりして興味を持っていました。

体験者のママさん
体験者のママさん

飛んでいくシャボン玉を走って追いかけたり、指で触って割ったりして楽しんで遊んでいます。
小さくて荷物にならないので、公園にいく時はいつも持って行っています。

フワフワ浮いて、触ったら消えてしまうシャボン玉は子供にとってはとても不思議な物体。

好奇心を刺激するぴったりの遊びです。外で楽しみながら想像力を養いましょう。

●おすすめのおもちゃ

・バブルガン バブルインバブル

バブルガン バブルインバブル
created by Rinker

体験者のママさん
体験者のママさん

大きいシャボン玉の中に小さなシャボン玉がたくさん出来てとても綺麗です!
電動なので大人も楽にシャボン玉が作れて、子供も興奮して楽しく遊んでいます。

ちょこ
ちょこ

これは電動だからママも楽だよね。娘も、公園や家のお庭でシャボン玉やるの大好きです♪

ボール遊び

柔らかい素材で持ちやすい小さなボールもあるので、1歳でも十分に楽しめます。

ボール遊びは、色々な体の動きを覚えるこの時期にピッタリな遊びなんです。

・追いかける
・転がす
・投げる
・ける

このように全身運動をすることで、遊びながら自然と基礎体力もついていきます。

ボールはコロコロと広範囲を転がっていくので、飽きずに遊んでいるとかなりの運動量になりますよ。

体験者のママさん
体験者のママさん

ボール遊びから転がる方向を想像し、予測する能力の発達につながると聞きました。自分が転がしたボールをよく見て観察しています!

体験者のママさん
体験者のママさん

1歳2ヶ月になる息子は公園でのボール遊びに夢中です。
ゲラゲラ笑いながら追いかけたり投げたりしています(^^)

出来る動きには個人差があると思いますので、まずはママやパパがボールを転がす様子などを見せて興味を引き出してあげてくださいね。

●おすすめのおもちゃ

・ボーネルンド ボリー (Volley) しわくちゃボール 70mm

ボーネルンド ボリー (Volley) しわくちゃボール 70mm
created by Rinker

体験者のママさん
体験者のママさん

ぎゅっとすると潰れて元に戻る不思議なボール!
やわらかい素材で当たっても痛くなくて安心です。

ちょこ
ちょこ

有名なボーネルンドですね!対象年齢も12ヶ月からと書いてあるので安心です。

プール・水遊び

夏の遊びに困った時はやっぱりプールや水遊び!

ベランダやお庭に小さなプールを用意して遊んでみましょう。

ちょこ
ちょこ

まだあまり水に慣れていないお子さんの場合は、お風呂で少しずつ水に慣れる練習が出来るといいですね。

水遊びはただ涼しくするだけでなく、水の冷たさを感じたり、太陽の光でキラキラ光る水面を観察したりと、子供の五感をフルに使える遊びなのです。

体験者のママさん
体験者のママさん

水の感触や音が楽しいみたいで、水面をパシャパシャ叩いたりして遊んでいます。
じょうろのおもちゃも大好きです。

体験者のママさん
体験者のママさん

水遊びはやっぱり疲れるみたいで、プールをやった日はよく寝てくれます。
準備や片付けは大変ですが夏の水遊びは欠かせませんね。

●プール遊び・水遊びにおすすめおもちゃ

・マッシュルーム ベイビープール

マッシュルーム ベイビープール
created by Rinker

体験者のママさん
体験者のママさん

サイズ感もちょうど良く、水も浅いので1歳の子供とも安心して遊べます。
キノコのデザインもかわいいです♡

ちょこ
ちょこ

我が家の真夏は、このキノコプールが定番です!マンションのベランダでも入れちゃう手軽な大きさですよ。

石遊び

お家でおもちゃを箱に入れたり出したり、並べたり積んだりする遊びをしていませんか?

外遊びの時には石や砂利を集める遊びをしてみましょう!

・バケツに沢山入れる
・集めてきた石を1つずつ綺麗に並べる
・上手に積んでいく

色々な姿が見られてとっても楽しいですよ。

体験者のママさん
体験者のママさん

息子は外遊びの時、いつも道端にある石や砂利を集めるのに夢中です。
走り回ったりするよりも楽しいみたいで、ひたすらバケツの中に入れたり出したりして遊んでいますよ。

そのおかげか指先がとても器用になりました。

●石遊びのおすすめおもちゃ

・アンパンマン砂場セット

アンパンマン 砂場セット
created by Rinker

ちょこ
ちょこ

砂場遊びのところでも紹介したアンパンマン砂場セット!娘は、アンパンマンの顔のお皿に石を集めたり、バケツに入れたりしてます。

ベランダ遊び

「毎日外に行くのは大変」

「ちょっとママの体調が悪くて外に行けない」

「色々外遊びをしたけど飽きてきちゃった・・」

そんな時はベランダを活用してみましょう!

シートを敷いてお昼ご飯を食べたり、おままごとをしたり、いつもお家の中でしていることをベランダでしてみるのも楽しいですよ。

体験者のママさん
体験者のママさん

外に遊びに行く時間がないときは、ベランダにシートを敷いておやつを食べたりしています。
家にいながら太陽の光を浴びることができて、ピクニック気分が味わえるので子供たちもたのしんでいます♪

ちょこ
ちょこ

遊びがマンネリ化してきた時に取り入れてみるのも気分が変わっていいですね!

・大人が必ず付き添い、子供から目を離さないようにしてください。
・おもちゃや子供の転落に十分注意して遊んでください。

1歳児の外遊びで2つの脳育

外遊びといえば運動能力の向上や、食事や睡眠の質を高める効果があります。

それだけではなく、外遊びは脳の発達にも大きく関係しているんです。

大きく分けて以下の2つになります。

・複雑な動作で脳育
・五感を刺激することで脳育
それでは、詳しくみていきましょう。

複雑な動作で脳育

走る・しゃがむ・立ち上がる・手を伸ばす・持ち上げる・つまむ・蹴る など

外遊びでは様々な動きを経験します。

このように複雑な動作を繰り返し全身を使って遊ぶことは、脳の様々な領域を刺激し脳育に大きく影響するのです。

ちょこ
ちょこ

転びそうな時には手が出たり、石や枝を右から左に持ち替えたり、自然と色々な動作をするのが脳育になるんだね!

五感を刺激することで脳育

外に出ると子供達はキョロキョロ周りを見渡したり、目を丸くして不思議そうな顔をしますよね。

外の世界で「はじめて」を沢山体験することで、好奇心を育て五感を刺激することが、脳を育てることに繋がります。

植物から四季を感じたり、動物とのふれあい、芝生や水の感触を感じることは外遊びならではの体験です。

1歳の感受性豊かなこの時期にいっぱい経験させてあげてくださいね♪

体験者のママさん
体験者のママさん

ただ公園にいくだけでも色々な刺激があるので良いと聞き、よく連れて行っています。

また、葉っぱやお花を触らせたりして、自然と触れ合うことも意識しています。

1歳児でもできる遊びやおもちゃで育脳しよう

今回の記事では1歳の外遊びと、外遊びの脳育効果についてご紹介しました。

1歳の外遊びについてはこちらでした。

・1歳の外遊びには砂場遊び、シャボン玉、ボール遊び、など色々ある
・激しい遊びをする必要はなく、家の周りをお散歩するだけでも十分
・外に出る時間がないときはベランダ遊びを活用
外遊びから得られる効果はこちらでした。

・複雑な動作を繰り返すことが脳の発達を促す
・好奇心を育てることで五感を刺激し脳を育てる
まだよちよち歩きで、色々な危険がある外遊びをさせるのが心配な時期でもありますよね。

でも外の世界には子供の「興味」で溢れています!

1歳でも出来る遊びは様々ですので、是非お子様の成長に合わせて無理のない外遊びを楽しんでくださいね。

「どんなことをしたら良いか分からない」

といったママやパパの参考になればとても嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました